ライフプラン

おかねを整える

「一億円あげるので、あなたの感情をください」

もし、そんなふうに言われたら——?一億円あれば、何がしたいですか?旅行に行く、車を買う、ローンを返す、贅沢な暮らしをする……。きっといろんな願いが浮かんでくるでしょう。でも、よく考えてみてください。人は、お金そのものが欲しいのではなく、お金...
3つのK

変化の先には、新しい文化が生まれる

時代の転換期。そこには戸惑いもあるし、不安もある。でもその“変わる瞬間”こそ、新しいものが生まれるきっかけになるのだと思います。⸻まだ写真技術がなかった時代。どれだけ精密に、どれだけ本物に近づけるか──それが絵画に求められる大きな価値でした...
3つのK

流れに身をゆだねる暮らし。『方丈記』に寄り添って思うこと。

先日、お花を買いにお散歩していたときのこと。帰り道に「きれいなお花ですね」と、見知らぬおばあさんが声をかけてくれました。少し立ち話をしたあと、「よかったらこれ、読んでみて」と、小さな冊子を渡されました。勧誘のような雰囲気を感じ、正直少しだけ...
3つのK

自分の人生、誰に委ねる?──日本の今と、これからの生き方の話

お給料は上がらないのに、物価だけがどんどん上昇していく。後期高齢者の増加に伴い、税金や保険料の負担も増え続ける。そして2025年問題や、いつ起きてもおかしくない自然災害――。なんとなく不安を感じ、「何か対策しないと」と思いながらも、その“何...
3つのK

時間は有限。だから私は「好きなことしかやらない」と決めた。

「時間は有限」──その言葉の本当の意味を、理解したのは母の死でした。日々に追われる日常は、当たり前の毎日だとどこかで思っていたような気がします。母の死は「今をどう生きるか」を強烈に教えてくれたのです。それまでの私は、仕事に合わせて暮らしをま...
3つのK

豊かさってなんだろう。

豊かさとは、「お金がある」だけではなく、心も満ちていること。経済面と精神面、どちらも満足していてこそ、「本当の豊かさ」なんだと思います。本当は日常に豊かさはあるけれど、今の社会でそれを感じながら生きている人って、どれくらいいるんだろう?毎日...
はじめてのあなたへ

お母さんになっても諦められない。お母さんだからこそ諦めない。

お母さんになっても、私を諦めたくない。お母さんになっても、美容院には行きたいし、好きなファッションも楽しみたい。趣味には没頭したいし、興味を持ったことには挑戦したい。それって、お母さんにはわがままなのかな?⸻分刻みですぎていく、ママの毎日仕...
3つのK

「心・健康・経済」の3つの【K】を整える理由。それは“自由度”を高める為

私が大切にしている3つの要素──それが、「心・健康・経済」、通称“3K”です。この3つを整える理由は、とてもシンプル。“自由度の高い人生を送りたい”から。どこかへ行きたい。何かを始めたい。誰かに会いに行きたい。そう思ったとき、体調が万全でな...