doTERRA 【体験談】6ヶ月で−10キロ。運動嫌い・食べるの大好きな私が変われた理由。 ◆「痩せたいけど、運動は無理」な私食べるのが大好きで、運動はとにかく嫌い。幼いころから「細いね」なんて言われたことは一度もありません。「痩せたい」と思っても、ダイエットも続かない。そんな私が、食の見直しとドテラとの出会いで、たった6ヶ月で−... 2025.05.15 doTERRAからだを整える
3つのK “飾る”で作る、余裕。 整理収納テクニック 〜ダイニングテーブルの小さな工夫〜ダイニングテーブル、壁にぴったりくっついていませんか?実はそれが、無意識のうちに“物置き場”になってしまう原因かもしれません。壁に寄せたテーブルは、物が落ちにくい安心感から、つい書類や日... 2025.05.15 3つのKこころを整える整理収納
3つのK 手放すことで、整う心。 ―「片付け」は、心をととのえるセラピー―前回の記事では、整理収納の最初のステップが「整理=手放すこと」だというお話をしました。それはモノを見直す行為であると同時に、自分の内側を整える時間でもあります。⸻目の前のモノは、心の映し鏡気づけば部屋... 2025.05.14 3つのKこころを整える整理収納
3つのK 3つの【K】を整える最初の一歩は、整理。 リフォームの仕事をしていた頃、新しい暮らしへの理想や希望を語ってくれるお客様との打ち合わせは、いつもワクワクしていました。楽しい気持ちや期待を持って、いざ工事へ。ですが工事の前には、お客様自身で行う片付けが待っています。実はリフォームの工程... 2025.05.14 3つのK整理収納
はじめてのあなたへ お母さんになっても諦められない。お母さんだからこそ諦めない。 お母さんになっても、私を諦めたくない。お母さんになっても、美容院には行きたいし、好きなファッションも楽しみたい。趣味には没頭したいし、興味を持ったことには挑戦したい。それって、お母さんにはわがままなのかな?⸻分刻みですぎていく、ママの毎日仕... 2025.05.09 はじめてのあなたへ
3つのK 感情の“旬”を腐らせない 食べ物には「旬」がある。旬なものは旬なうちにいただくのがいい。気持ちや感情にも「旬」があるとしたら?やりたいことは、腐らせる前に手をつけたい。時間は有限。限られた時間の中で、やりたい事への新鮮な気持ちの旬は受け取れていますか?行動は出来てい... 2025.05.09 3つのKこころを整える
はじめてのあなたへ About Me 心・健康・経済の“3K”を整えて、もっと自由に、自分らしく。こんにちは。「暮らしのこよみ」すずゆかです。私は現在、子育てをしながら、ブログを通じて“心地よく生きるヒント”を発信しています。テーマは、心・健康・経済の3Kを整えること。この3つ... 2025.05.09 はじめてのあなたへ